next up previous contents index
: Mathmatical function : command : Hardcopy output   目次   索引

Create Postscript files

gxps (p.48)
gxfileからpostscript形式のファイルを作成します。
書式:gxps -i < input.gx > -o <output.ps >
入力例:gxps -i hogehoge.gx -o hogehoge.ps
!:上の入力例では白黒の出力となります。出力のイメージを確認したい時はset display greyscale whiteで画面を白黒出力にすると、
プリントアウトする物に近い図が得られます、またカラーで図を出力したいときは-cオプションをを付け加えるだけです。


gxeps
gxfileからeps(Encapsulated PostScript)形式のfileを作成します。これはpLATEX2e で作成する文章中に図を取り込むときに必要なファイル形式です。
gxpsより多くのオプション設定があります。
書式:gxpes < options > -i < input.gx > -o < output.eps >
options: -1 ..... Postscript Level 1 output
       -2 ..... Postscript Level 2 output
       -a ..... A4 paper
       -c ..... color output
       -d ..... Do not add Control-D at end
       -l ..... letter paper
       -L ..... Ask for a label to printed on the plot
       -n ..... Ask for a note to include in postscript file header
       -r ..... black background
       -s ..... Add a file and time stamp
       -v ..... verbose
入力例:gxeps -i hogehoge.gx -o hogehoge.eps
!:gradsのgxepsで作成したepsファイルは、pLATEX2e に取り込んだ時うまくいかないことがありあます。その時はghostscripst等を使って,取り込みたい図範囲(左下と右上の座標)を調べ、それをpLATEX2e のファイルに直接書き込むことで問題が解決します。 
!:ごくまれに(頻繁に?)gradsで作成したepsやpsファイルに変なゴミ(横縞模様のようなもの)が入ってしまうことがあります。なんでだかよくわからないんですよね.......。 


next up previous contents index
: Mathmatical function : command : Hardcopy output   目次   索引
Hatsuki Fujinami 平成17年4月19日