外部資金

 

        (太字課題は現在遂行中)

 

   研究代表者分

        ○科研費

    ○科研費以外:

 

   研究分担者分

        ○科研費:

  • 科研費補助金(基盤研究(A))「大気と海洋の波動エネルギー循環のシームレス解析による熱帯・中緯度相互作用の解明」(2022−2026、代表:相木秀則@名古屋大学) 分担者
  • 科研費補助金(基盤研究(A))「梅雨末期の豪雨の水蒸気起源の追跡-水蒸気の立体構造の降水システムへの影響-」(2022−2026)、代表:高橋洋@東京都立大学) 分担者
  • 科研費補助金(基盤研究(B))「温暖湿潤アジアにおける大気陸面相互作用観の構築」(2020−2022、代表:鼎 信次郎@東京工業大学) 分担者

  • 科研費補助金(基盤研究(B))「地表面の乾燥化は雨を強めるのか?高分解能観測による水蒸気輸送の実態解明」(2019-2021、代表:高橋 洋@東京都立大大学) 分担者

  • 科研費補助金(基盤研究(S))「過去120年間におけるアジアモンスーンの変動の解明」(H26-30、代表:松本淳@首都大学東京) 分担者
  • 科研費補助金(基盤研究(B)) 「東南アジア・オセアニアにおけるオオコウモリ由来新興感染症の出現予測」(H25-29, 代表:本道栄一@名古屋大学) 分担者
  • 科研費補助金(基盤研究(A))「アブラヤシ農園の拡大が東南アジア熱帯林の水・炭素循環に与えるインパクト」 (H27-31、代表:熊谷朝臣@東京大学) 分担者(H27-28のみ)

  • 科研費補助金(基盤研究(B)) 「植生の人為改変はボルネオの気候を変えている?」(H25-27, 代表:熊谷朝臣@名古屋大学) 分担者
  • 科研費補助金(基盤研究(B))「ヒマラヤ・アッサム・バングラデシュ地域に豪雨をもたらす準2週間周期変動の解明」 (H22-H24, 代表:安成哲三@名古屋大学)  分担者

    ○科研費以外:   

  • 文部科学省気候変動リスク情報創生プログラム「気候変動予測情報を活用した、将来の生態系・生物多様性に関する影響及びその不確実性評価研究」(H24-28, 代表:熊谷朝臣) 分担者 
  • 環境省推進費「植生改変・エアロゾル複合効果がアジアの気候に及ぼす影響(H21-23, 代表:安成哲三)
  • 環境省推進費「人間活動によるアジアモンスーン変化の定量的評価と予測に関する研究」(H18-H20、代表:安成哲三) 

 

  研究協力者分 

    ○科研費:

    ○科研費以外:

  • 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)「オオコウモリを対象とした生態学調査と狂犬病関連及びその他のウイルス感染症への関与」(H26-H30,グループA気象解析担当, 代表:本道栄一)